メルカリでは購入したい商品があれば、コメント欄にて出品者とやり取りをする機能があります。
多くの方は購入する前に値下げ交渉や商品の詳細確認、質問を一度はしたことがあるのではないのでしょうか?
そして、出品者はそれらのコメントに対する返信のスピードによって売れる確率が大きく変動するのをご存じでしょうか。
今回はそんなコメントに対する返信のスピードと売れる確率について紹介していきましょう。
コメントの意味
皆さんはどんな時にコメントをしますか?
欲しくもない商品に対してコメントをしようと思いますか?
【条件が良ければ、購入したい】という商品にコメントをしているのではないでしょうか。
では、実際にあなたが出品した商品に対してコメントされたら、どうすればよいか紹介していきましょう。
どんな事よりも返信を優先に!
まず、すぐに返信をして下さい。スピードが命です。「鉄は熱いうちに打て!」と一緒です。
いち早くコメントに返信をする為に設定で大切な事として【通知をON】にしておく必要があります。
通知の設定方法
初期設定では通知をONになっていますが、通知が来ない方はYouTube動画を参考にメルカリの通知設定を行ってください。
これでコメントが来る度に通知が届くようになります。
それでも通知が来ない場合にはスマートフォン本体の通知設定をOFFになっているので、そちらの設定をONにしておきましょう。
コメントに返信するスピードで売れる確率があげる事に関係しているのが、ユーザーの行動です。
売れる確率があがる理由
購買意欲が高い
Twitterにてこんなツイートがありました。
Tips21)
— チーザーさん🧀 (@cheeser_san) March 30, 2017
あくまで一例ですが、時間経過と共に購買意欲も変わってくるというグラフを作ってみました。^^#中小企業支援 #ヤフーショッピング #メルマガ #購買意欲 #ビジネス講座 #minne#ハンドメイド #CtoC #フリーランス #イラスト #音楽 #商店 pic.twitter.com/OV7AIrOEwN
【コメントを残す瞬間=ほしいと思った瞬間】と考えると、コメントを残してから半日もすれば購買意欲がガクッと下がってしまいます。
これがすぐに返信する事が出来たら、高い購買意欲を維持する事が出来ますよね。
その為、すぐに返信をする事がとても重要となってきます。
スマホを見ている可能性が高い
生活の一部となっているスマホですが、誰しも常にスマホを見れる環境にあるというわけではありません。
しかし、メルカリにてコメントを残した直後であればスマホを操作している又はすぐにスマホを見れる環境にあるのでないでしょうか?
すぐにコメントへ返信をする事で購入意欲が高い状態を維持して購入に繋げられます。
他の商品を探す
ユーザーは欲しい商品にコメントをしたら、すぐに検索するのを止めてしまうわけではありません。
もっと条件のよい商品(安い又は状態が良い)を探し続けています。時間と共にライバルがどんどん増え続けていきます。
あなたが出品している商品よりもお得な商品があれば、結果的にそちらを購入してしまうでしょう。
その為、いち早く返信をする事であなたからの購入をおすすめしていきましょう。
時間を守るという印象を与える
すぐに返信することで【時間を守る】という事をアピール出来ます。
つまり、自身が定めた発送期日内に発送をしてくれるという安心感を与える事が出来るようになります。
これはトラブルをさけたいユーザーにはとても重要な印象です。
逆にコメントへの返信が遅い出品者からの購入は控えたいと思うユーザーも一定数いらっしゃるでしょう。
以上の事からコメントへの返信するスピードが早ければ早いほど、売れる確率に影響をするという事になります。
また、売れやすい時間帯(ゴールデンタイム)についてカテゴリー・性別・年代別の記事を作成しておりますので、そちらもご参照ください。
メルカリの統計データから分析されたカテゴリー・性別・年代別の売れる時間帯とは!?

一点注意
値下げ交渉のコメントへの返信には一点だけご注意下さい。
値下げ交渉に対して、すぐに二つ返事で「いいですよ!」とコメントをするのはやめておきましょう。
というのも、「商品に問題があるのか?」「詐欺の商品なのでは?」と逆に怪しく感じ取られてしまう可能性がある為です。
その為、何かしら理由をつけて値下げ交渉を受け入れましょう。
すぐに値下げ交渉を承諾した理由として、これらは妥当かと思います。
「只今、〇〇中なのでお値下げ交渉承ります」などと伝えれば十分かと思います。
一つのテクニックとしてご活用下さい。