新型コロナウイルスの影響により、未だお店でのマスクの在庫不足の状態が続いています。ほとんどのドラッグストア等では店頭に「マスクの仕入れ日未定」と書かれた張り紙が張られている状態が続いています。
皆様覚えていらっしゃるとは思いますが、2月下旬に政府からの要請を受け、大手電機メーカーのシャープが不織布マスクの生産を発表しました。
3月31日より日本政府向けに出荷を開始いたしましたが、ついに家庭向けに販売開始が決まりました。
こちらの情報を紹介していきたいと思います。
シャープ製マスクの一般家庭向けの販売
販売開始日時:
2020年4月21日AM10時(予定)
販売場所:
「SHARP COCORO LIFE」のECサイト(ウェブのみで購入可能。会員登録必要)
販売価格:
50枚入り2,980円 (税抜、送料660円) 消費税、送料を含め合計3,938円
約79円/一枚当たりとなります。
販売数量:
①3,000箱/日(15万枚/日)。今後10,000箱/日(50万枚/日)のに増える可能性あり。②発売から5月10日(日)までは、毎日午前10時頃に在庫を補充します。
③売り切れ次第、翌日までは在庫の補充はありません。
④ご注文翌日以降の弊社営業日に発送いたします。
支払い方法:
クレジットカード決済のみ。
注意点:
①お一人様1箱(50枚入り)限り。
②購入日含め3日間は再購入を不可。
(4月21日追記)実際にアクセスしてみた
既に10時にアクセスするも公式サイトに繋がらず、数回試すもダメ。
20分程試すも結局ダメでした。初めからわかっていましたが。。。
IOT家電が操作不能に!?
シャープ製マスクにアクセス殺到 IOT家電もダウンhttps://t.co/DCbJRT0uOl
— 朝日新聞デジタル編集部 (@asahicom) April 21, 2020
#シャープ が21日午前10時からネットで発売した自社工場製 #マスク の特設サイトにアクセスが殺到、同じサーバーを利用している家電の操作もできなくなっていることがわかりました。シャープが詳しい状況を調べています。 pic.twitter.com/YBib9Pbg8e
一人当たりの大量買いを未然に防止
現在はマスク転売禁止が罰則化され、簡単にヤフオクやメルカリに出品する事ができなくなりました。それでも大量に買い別の方法で儲けようとする輩もいるようです。
それを防ぐ為に、一人当たり1箱までとのこととなっています。
また、購入して3日間は再購入が不可というのもありがたい話です。多くの方に届くよう配慮される動きがみられます。再購入の制限がされている期間中に購入した場合には、購入キャンセルをされる仕様となっているようなので、余計な作業を増やさないようご協力お願いしたいものです。
amazonや楽天で買えるの?
残念ながら、今のところ上記で説明したようにシャープの会員限定「SHARP COCORO LIFE」のECサイトでの販売のみとなっています。
amazonや楽天以外でも購入する事は不可能となっています。今後、他ECサイトで購入できるまでには時間が必要かと思われます。
Twitter上での心配事
一人1箱ではなく、人世帯1箱制限の方が・・・?再購入までの期間も長くていい。




シャープが発売するマスク、1度購入したら3日間は再度購入できないんじゃなくて、もっと長い期間再購入できないようにしてくれないとドラッグストアみたいになっちゃうよ。それも同一人物じゃなくて、一世帯でね。→#時間のあるやつだけがマスクを買える
— とんからりん (@Ikkon11) April 20, 2020
シャープのマスク明日から販売だけどサーバー落ちして即終了になる予感しかしないですね。なんか予約の仕方とかあればいいのにな。それこそ一世帯に1箱予約可能にしないと結局、複数アカウントで買い占めする人で出てきそう
— 新潟市中学生の母 (@kTRdJJE1jECfZMb) April 20, 2020
確かに、一世帯1箱の方がいいとは思いますが、明日は多くの方が購入の為、大量のアクセスが予想されると思います。また、4月21日以降は10時に販売開始直後に即完売する期間が続く事も予測されます。
また、同住所での購入が続けば、何かしらシャープが対応をとってくれるでしょう。