スポンサーリンク

いつまで経っても「受取評価」をしてくれない遅い購入者に対してすべき事!

経験値1 トラブル・規約(違反)を学ぶ

出品者がトラブル回避の為に出来る事

それでは購入者が受取評価をしてくれないトラブルに遭わないために出品者はどんな事ができるのでしょうか?

購入者の事なんだから、出品者は何もできないと思うかもしれませんが、少しだけ出来る事があるので紹介していきたいと思います。

メルカリ便で発送をする(追跡の無い配送方法だと商品が到着した根拠がない)

まずはメルカリ便を選択する事です。購入者もバカではありませんので、荷物の受け取りをしたら、メルカリ上で出品者に確認が出来る事を知っています。『悪い』の評価を付けられないように少しでも早く受取評価をしようとします。

コメントをしない

個人的には、期日ギリギリ(発送して8日経過)までコメントをしません。

これは受取評価を早くさせる対応ではありませんが、二次的なトラブルを避ける為の対応です。

コメント欄に残す活字は感情のニュアンスが伝わりづらく、受取評価のお願いをしただけなのに、「こちらの都合も聞き入れずに受取評価を催促された!」と勘違いされかねるケースもあります。それで『悪い』の評価をつけられたらたまりません。ですから余計な事は言わない方がいいです。

購入者が荷物を受け取ってから数日評価をされなければ、こちらは『悪い』の評価をつける事だって出来るのですから。気ままに待ちましょう。

購入者がトラブル回避の為に出来る事

それでは、購入者側です。様々な都合から受取評価が遅れてしまう事があります。それらからどのようにトラブルにならないようにする事ができるのでしょうか?

受取が遅れる/評価が遅くなる場合にはコメントをする。

これに限ります。

荷物を受け取れない事が事前にわかっていれば、受取りが遅くある理由と謝罪をコメントする。それから、荷物を受け取っても、評価をするまでに時間がかかる場合は遅くなる理由と謝罪をコメントする。しっかりとコメントを残すだけで、出品者は『悪い』の評価もつけませんし、トラブルになる事もありません。

出品者には長い時間を待たせてしまっているので、せめて1分だけ謝罪のコメントをする時間を作ってあげて下さい。

まとめ

  • 購入者がいつまで経っても受取評価をしてくれない場合には9日を経過すれば自動的にメルカリ事務局が取引を完了させ、売上金が付与される。
  • 受取評価をする期日が守れない購入者には何かしらのペナルティーが発生する。
  • 時に明確な理由により、商品を受け取っても受取評価をしないこともある。
  • 出品者は追跡機能のあるメルカリ便で発送して、購入者は受取評価が遅くなる場合にはコメント欄で謝罪をすることでトラブルに発展しづらくなる。

タイトルとURLをコピーしました